スポンサーリンク

Amazon audible「ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」はFIRE計画の作り方がよく分かる

Amazon audible

Amazon audible「ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」はFIRE計画の作り方がよく分かる

著者:アラサーdeリタイア管理人

 

FIREとは英語のFinancial Independence Retire Earlyの頭文字を取ったものです。

経済的自立や早期リタイアの意味で、生活に必要なお金を仕事をして稼ぐことなく、経済的自由を得ることです。

 

FIREはとても注目されていますが、いろんなFIREがあります。

この本では、働きながら給料と資産の両方からお金を得るセミリタイヤ(サイド リタイヤ)についてです。

全く働かずに資産のみからお金を得るリタイヤ(ファット リタイヤ)ではありません。

好きな事をやりながら人生を楽しみ、自分に価値のあるもの幸せをもたらしてくれものにはお金を使い、ゆるく資産形成をしてFIREするのがことが目的です。

 

ですのでお金を貯めることだけに注目して、好きなものを買わず人との付き合いも断ち、やりたい事も削る質素な生活をするのは違います。

この本では収入や使い方の異なる3名の方を取り上げて、ゆるFIREに向けて必要な投資資金、資産形成額、投資商品の選び方を説明もしています。

自分がどのパターンに近いか目安をおく事ができ、役に立ちます!

 

また投資商品の種類や買い方の紹介もされており参考になります。

 

自分の目的に合ったゆるFIREの計画を立ててみるのも楽しいと思いますので、試算してみてくださいね。

 

※Audible会員は対象作品が聴き放題、30日無料体験キャンペーン中

 

 

「ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」のゆるFIRE計画を立てる手順

 

ゆるFIREをどうやって達成するのか?その手順を、この本では紹介しています!

分かりやすく説明されているので、誰でも理解できると思います。

 

ゆるFIREの考え方

 

この本でのゆるFIREの定義は

「年間生活費を労働収入で半分、資産収入で半分で暮らせる資産を形成し、その時点でセミリタイヤする考え方」です。

 

試算を形成する方法を端的に表現すると、「資産形成まで生活費と同額分を証券口座へ入れ、80%を年利5%で運用するやり方」です。

 

ゆるFIREの計画を立てる手順

 

<ゆるFIRE計画を立てる手順>

①毎月の手取り金額を確認
②生活に回しているお金を確認
③資産形成に回すお金を算出
④ゆるFIREするために必要な資産算出、いつ達成かも算出
⑤資産形成するための方法を決める

※この本では信託投資を中心に紹介しています

 

毎月の手取り金額と生活費の把握は大切だと思います。

自分はどのくらいのお金がつかえるのか、実際何にどれだけ使っているのかが明確になります。

これにこんなにお金をつかっていたのか?すごい気づきがあります。

この出費をこのくらいに抑えたら、もっと投資に回せる。この金額を投資に使いたいので、浪費を幾ら減らす必要がある、などアイディアがでてきますよ!

でも決して節約のしすぎで楽しみを減らしてはよく無いので、出費の抑えすぎは禁物です。

私の場合は食費が出費のかなりを占めていることが分かったので、精神面に影響の出ない程度に見直したいと思います。

※株式(投資信託など)、債券(国債など)、REIT(不動産投資信託)、現金などに分散投資。どんな比率で投資するのか例を挙げて説明しています。

 

最後に一言

 

是非、「ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」をお読みいただき、ゆるFIRE計画を立てて豊かな人生を送る一歩を踏み出してくださいね!

 

※Audible会員は対象作品が聴き放題、30日無料体験キャンペーン中

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました