スポンサーリンク

「ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」を参考にゆるFIRE計画を立ててみた!

本から学び行動してみた

Amazon audible「ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」のFire計画を実際に作ってみた!

 

「ゆるFIRE 」に興味はありますか?

全く働かずに生活費を得るFIREではなく、生活を楽しみながら仕事と資産から生活費を稼ぐ生き方です。

無理をしない資産形成なので(16年とか)、誰でもゆるFIRE達成できるんじゃないかと思います。

私はゆるFIREをするには年齢的に厳しいかも知れませんが、「億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」を参考にしてゆるFIRE計画を立ててみました!

参考にしていただけるとありがたいです。

 

 

ゆるFIREはをどうやって達成するのか?その手順と実例の試算を紹介

 

ゆるFIREの計画を立てる手順

 

まず、ゆるFIREの定義は

「年間生活費を労働収入で半分、資産収入で半分で暮らせる資産を形成し、その時点でセミリタイヤする考え方」です。

 

資産形成用に積み立てていくお金は、「資産形成まで生活費と同額分を証券口座へ入れ、80%を年利5%で運用するやり方」です。

 

<ゆるFIRE計画を立てる手順>

①毎月の手取り金額を確認
②生活に回しているお金を確認
③資産形成に回すお金を算出
④ゆるFIREするために必要な資産算出、いつ達成かも算出
⑤資産形成するための方法を決める

お金を使う、貯めるの現実がよく分かるので、試算してみることに意味があります。

 

①手取り金額を確認

 

毎月幾らのお金が使えるか?まず把握が必要です。税金、家賃、保険など、自動的に引かれてしまう費用は差っ引いてください。

私の場合、
・年間の手取り金額=290万円
でした

思っていたよりも少ない額です。
保険、ローンが支出の多くを占めている感じです。

手取りを増やすには、保険やローンの見直しが必要だと感じました。
また収入自体を副業で増やすことも必須だと思います。

 

②手取り金額を確認

 

私はあまり物を買ったり、飲みに行ったりはしないので、月当たりの生活費は10万円ほどでした。

・年間の生活費=10万円×12=120万円

もっと生活費を減らして資産形成に回す考えもありますが、生活に余裕を持たせるには削らずに行こうと思います。 

 

③証券口座へ入れる金額を試算

 

ゆるFIREでは生活費と同額を資産形成に使う、という考え方です。
このため私の場合、

・年間に証券口座に入れる金額=120万円

となります。

 

資産運用する金額については、証券口座に入れた80%を資産運用するので(20%は変動リスクに備え現金貯蓄)

 

・年間に積み立て資産運用する金額=96万円
・現金で貯蓄する金額=24万円

つまり毎月8万円を投資して運用となります。

 

④ ゆるFIREするために必要な資産算出、いつ達成かも算出

 

投資する場合、「億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」で推奨されているのは、長期で考えるとプラス利益が期待できる投資信託です。
毎年の利益は5%の値が使われています。

また資産形成してから資産の2.5%を使う前提です。
 

・FIREに必要な資産=生活費の半分÷2.5%
で計算できます。

また、何年で資産形成できるのか?については、金融庁のページで試算できますので活用してください。

※金融庁のページ
資産運用シミュレーション

 

私の場合、ゆるFIREするには以下の資産形成と年数が必要

・生活費の半分(120÷2)÷2.5%=2,400万円

・達成には約16年必要

※ 試算結果が自分に適しているかを考える。年数が長ければ、積み立て投資する金額を増やすなどの調整が必要ですね

 

⑤ 資産形成するための方法を決める

 

株式(投資信託など)、債券(国債など)、REIT(不動産投資信託)、現金などに分散投資。どんな比率で投資するのか例を挙げて説明されていますので、書籍を参考にしてください。

 

最後に一言

 

投資の利率は変動しますし、生活自体も変化していきます。試算した資産額や必要期間はあくまで一例です。

しかし、今後ゆるFIREを目指して資産形成するにあたり、大方の必要金額や年数の方向性が見えますし、今の生活を見直す良いきっかけになると思います。

ゆるFIREに向けて一歩を踏み出されてはいかがでしょうか?

 

※Audible会員は対象作品が聴き放題、30日無料体験キャンペーン中

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました