英語らしく聞こえるポイント-NFTのコミュニティーTMAの例文で解説
- 2023.01.07
- NFTに使われる英単語 英語表現

こんにちは!☀
もう少し英語らしく聞こえるように話せるようにならないかなぁ、と思いませんか?
今回は、日本のNFTで注目されているThe Mafia Animals(略称:TMA ティーマと呼びます)で使用されている英文を使って、発音のポイントを2点ご紹介します!👌
★The Mafia Animals(TMA)の公式Twitter
英語らしく聞こえるポイント
確かに「rやl」の発音など、英語の発音は日本語に無いものが満載です。このため日本人は英語の発音が難しい、、、と諦めがちです。😩
しかし、発音自体もありますが、それ以外にも英語と日本語では異なる点があります。今回は以下の2点を取り上げます
・強弱をつけてリズムよく
・リンキングを使ってみよう
TMAで使われている英文を使って説明します!
※こちらのstandFMに音声を録音してますので、聴きながら読んでくださるとありがたいです
TMAで使われる例文
TMAには「己のためだけでなく、皆を楽しませよう!」という掟があります。😎
英語表記もされており、TMAで行われツイッタースペースやAMAの締めの言葉として、親しまれています。🦁
<TMAの掟>
”Entertain not only yourself, but everyone.”
皆さんはどの様に発音されますか?べたべたの日本語で表記をすると、
「エンターテイン ノット オンリー ユアセルフ バット エヴリワン」
となります。一音一音を同じ強弱・スピードで発音されてませんか?
①強弱をつけてリズムよく
英語らしく聞こえるようにするには、強弱やスピードに気をつけましょう!
英語の単語や文には、強く発音する部分があります。下記の赤太字の部分を強めにゆっくりと発音してみましょう!
・Entertain not only yourself, but everyone.
エンターテイン ノット オンリー ユアセルフ バット エヴリワン
これだけで、ずいぶんと英語っぽくなってきたと思います。
※この強弱のリズムについてもう少し知りたい方はこちらの記事をご覧ください(工事中)
②リンキングを使ってみよう
リンキング(linking)とは、2単語以上を繋ぎあたかも1つの単語のように発音する方法の1つで、ネイティブは多用します。😊
※単語と単語をつないで発音する方法はconnected speechと呼びその中で、子音と母音をつなぐ場合をlinking(リンキング)と呼びます。さらに知りたい方はこちらの記事へ(工事中)
●簡単な例をあげてみましょう🥳
・not only ノット オンリー
これをリンキングで1つの単語にすると
notonly ノットンリー
のような発音になります。
・but everyone バット エヴリワン
これをリンキングで1つの単語にすると
buteveryone バッテヴリワン
のような発音になります。
●では、全文でやってみましょう🤩
”Entertain notonly yourself, buteveryone.”
エンターテイン ノットンリー ユアセルフ、バッテヴリワン
の感じになります。
最後に:強弱とリンキングを両方やってみよう
強弱のリズムとリンキングに注意しながら、両方を合わせてやってみましょう!😊✨
”Entertain notonly yourself, buteveryone.”
エンターテイン ノットンリー ユアセルフ、バッテヴリワン
かなり英語らしく聞こえるようなってませんか?😆✨
こちらにも例文の音声を録音しました♪
— たけたけ (@takesuger1234) January 8, 2023
今回は以上になります。最後まで読んでいただきありがとうございました!😊
-
前の記事
こんにちは。自己紹介です 2023.01.04
-
次の記事
NFTで良く見る英語表現giveawayの使い方 2023.01.09