無料で始めるMove to Earn!「Sweatcoin 」はどの位稼げるの?
- 2022.04.30
- Move to Earn 仮想通貨
- Move to Earn, 仮想通貨, 暗号通貨

Move to Earnであるステップン(Stepen)
さらに、ステップンに続けとばかりに、
ステップンは人気を博しているものの、
それに対し、Sweatcoinは靴を買う必要もなく、
※今回の内容は私の意見ですので鵜呑みにはせずに、ご自身でしっかり調べて判断をして下さい。
歩くだけで稼げる!🚶 SWEAT COINを始めるならこちら!
無料で始めるMove to Earn!「Sweatcoin 」はどの位稼げるの?
Sweatcoinは、
全世界ですでに6400万人ほどのユーザーがおり、
このSweatcoinは今年2022年夏に、
Sweatcoinでは今いくら稼げるのか?
無料バージョンで稼ぐ方法は下記です。
・1000歩ごとに1SWEAT (一日上限1万歩)
・20分間 報酬が2倍になるブーストタイムが毎日使える(
・1000歩いて毎日広告を視聴するとSWEATがもらえる(
・友達招待で5SWEAT
※有料バージョンは歩いた得られるSWEATが倍になります
上記をまとめると、
15SWEATはいくら位なのでしょうか?
SWEATを使ってアプリ内でショッピングができるので、商品の価格から換算すると、1SWEAT=1円程度です。
つまり、現在のところSweatcoinで得られる収益は、
Sweatcoinの将来価格の推測
今後、Sweatcoinの価格がどのように変化するのかを、
・公式ページによると、
<現在のSweatcoinの時価総額を推測>
・1SWEAT=1円(0.008㌦)とした場合
・トークン総発行数 210億枚(現在)
・時価総額の推測 0.008㌦×210億枚=1.68億㌦
※現在のステップンの時価総額は下記です。
<ステップンのトークン GMTの時価総額 20年4月30日時点>
・価格3.90㌦
・時価総額 23.4億㌦
・トークン総発行数 60億枚
現在は約10%程度と推定(
SWEATCOINはステップンに比べて既にかなり多い枚数が発行されていることが分かります。そのためか価格は安くなっています。
ですが、時価総額はステップンの10分の1以下ですので、仮にSWEATCOINの人気が続き、現在のステップン程度の時価総額になったとすると、10倍以上の価格上昇は期待できるのではと思います。この場合、得られる金額は150円/日程度と想定され、そんなに稼げるアプリではないな、という気はします。
ですが、歩くだけで稼げるので、よいおこずかい稼ぎにはなると思っています。
先に述べたように、
※今回の内容は私の意見ですので鵜呑みにはせずに、ご自身でしっかり調べて判断をして下さい。
-
前の記事
新たなMove to Earn! Step AppのトークンFITFIは稼げるのか? 2022.04.27
-
次の記事
仮想通貨初心者によくある失敗談(7例) 2022.05.01